2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

はてなダイアリー市民

今日から「はてな市民」になったようです。はてな市民になると、 ★はてなダイアリーキーワードの作成、編集などができます。興味のあるキー ワード、みんなにとって有益なキーワードをどんどんお作りください。 →キーワードについてのヘルプはこちら http://…

30日目

今日ではてなダイアリーで記録をつけて30日目らしい。

Firedoodle

あとで試したいFirefoxのエクステンションです。 Firefoxをホワイトボードにする機能拡張「Firedoodle」

rdiff-backup

QITの記事にて、rdiff-backupを知る。 サーバのリモートバックアップをさせたい FreeBSDのportsだとsysutils/rdiff-backup ですね。

emacsでリモートファイルを編集

えせSEの1日1Hackのemacsのtramp便利ですねより 全く関係の無い調べ物をしているときに、知ったのだが、ローカルのEmacsで、リモートのファイルが直接編集出来るとのこと。 やってみました。おー、できてる(当たり前 :)。ふだんはviでも構わないのですが、リ…

EasyPackage for Mac OS X

EasyPackage for Mac OS Xの公式サイトのURIらしい http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/darwin4u/

NIME作成の報告書

NIME作成の報告書。あとで読む予定。 eラーニング等のITを活用した教育に関する調査報告書 諸外国におけるICT活用教育に関する調査研究報告書

Cybozu2iCal 0.12

Cybozu2iCal 0.12が公開されました。職場ではサイボウズを使っているので、注目しています。

Apple TV発売

Apple TV出荷開始 ようやくApple TVが発売されたようです。ちと気になる製品なのです。でも当分買わない(はず)。

OSC2007 「オープンソースによるシステム管理の自動化」

OSC2007での発表資料 を読むと大変興味深い内容でした。以下はその中で紹介されていたツール。 CFengine Puppet RANCID

FreeBSD-EN-07:05.freebsd-update

ERRATA NOTICESでてました。今回の対象は6.2-RELEASE FreeBSD-EN-07:05.freebsd-update On the i386 platform, if a system is running a kernel built from the default SMP kernel configuration, and this kernel is installed somewhere other than /boo…

MacFuse + sshfs

FUSEって後で調べようと思ってスルーしたいたのですが、はっ、そういうことでしたか。 MacFUSE + sshfs はテラ便利 MacFuse+sshfs用意すると、sshでログインできるリモートのファイルシステムをマウントできるようになります。便利かも。

メッセージフィルタのコピー

複数のThunderbirdを利用していて、1台のマシン設定したメッセージフィルタを他で利用したい時、msgFilterFules.datをコピーするとよいことを覚えた。# プロファイルに入っています。> msgFilterFules.datテキストベースなので、エディタで変更することも可…

MYCOM:【レポート】FreeBSDデベロッパサミット - BPFゼロコピーからJail、ULEまでアツく語れ!

MYCOMジャーナルによる、Asia BSD Conference 2007のレポートです。 http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/03/13/freebsd1/

ブックマーク

以前ははてぶを利用していて、最近はdel.icio.usだったのですが、はてぶに戻ろうかな。とか、思ってます。 # と、自分向けのメモ。

ElScreen-howm

ElScreen-howmを使うと以下のことができるらしい。以下、ElScreenからの引用 ElScreen-howmを使うと、メモの編集時に自動的にあたらしいscreenを開きます。また、メモをC-c C-cで保存することができ、この場合はbufferとscreenを同時に閉じます。さらにおま…

McKusick氏、FreeBSDを語る - AsiaBSDCon 2007

MYCOMのAasiaBSDCon 2007の記事。あとで読もう。

ElScreen

Emacs上では、いままではwindows.el使っていたのですが、なんとなくELScreenを試してみようかなと思ってみる。インストールはファイル展開後にlispファイルをload-pathの通ったディレクトリにコピ−するだけでOK。load-pathの設定ではまる。:-)

謎のURI

あれ、はてなダイアリー日付の横に謎なURI(http://d.hatena.ne.jp/images/ad min/markup_url.gif)が表示されるようになっています。間違って何か変更したかな?直っていると思ったら、どうやら2007-3-8の横にだけ表示されるようだ。謎。

Graphvizネタ

前回うまくいかなかったGraphvizですが、portsでなく、package版だとちゃんと動きます。ktraceすると、どうやら /usr/local/lib/graphviz/graphviz/を探しているのを発見。 なんとなく、以下の作業を行ってみる。 $ cd /usr/local/lib/graphviz && ln -s . g…

Samba 各バージョンで利用可能なパラメータ一覧

日本Sambaユーザ会のサイトに以下の資料が追加されていました。 Samba 各バージョンで利用可能なパラメータ一覧

iTunes 7.1

おっと、iTunes7.1がでてました。どうやらApple TV対応がメインのようです。ASCII.jp:『iTunes 7.1』が登場に新しい機能の説明がありますね。 Apple TV対応 Cover Flowビューの全画面対応 曲の情報に「並び替え」が追加。ユーザの意図した並び替えに対応

Visitors と Graphviz

GIGAZINEにて紹介されていた「1秒で10万行を処理するフリーの超高速なログ解析ソフト『Visitors』」なるツール。FreeBSDでは、portsにあります。 いつもにようにportsでインストール。 $ portinstall www/visitors Graphvizを使えば、フローチャートも表示で…

Google Analytics

はてなダイアリーに、Google Analyticsの設定を追加してみた。 「管理」->「設定」を選ぶ 「そのほかの日記の設定」に「Google Analytics」の項目があるので、アカウント情報を記入 もちろん、Google Analyticsのアカウントを取得していない場合には、まずは…

大学における情報セキュリティ及び電子認証基盤に関するワークショップの講演資料

講演資料が公開されましたので、忘れないようにメモしておく。 http://www.nii.ac.jp/csi/event/0226/

bdbの信頼度

OpenLDAPとかSubversionとか調べてみると、ときどき(よく?)「bdb(Berkeley DB)が壊れた」というのを目にします。 私も、OpenLDAPのbackendとしてbdbを使用した時、2度ほどデータベースが壊れた時はありました。実際のところどうなんでしょうか?OpenLDAPのFAQ…

Samba+LDAP

ひさしぶりにman smb.confすると、こんなの発見。 ldapsam:trusted (G) To make Samba scale well in large environments, the ldap- sam:trusted=yes option assumes that the complete user and group database that is relevant to Samba is stored in LD…

portsclean

ライブラリのチェック&お掃除に使えるツール portsclean -Ln 重複しているライブラリを表示(-nが重要) portsclean -Li 重複しているライブラリを対話的にお掃除(-iが重要)

Samba3.0.23での大幅な変更の確認

手元のSambaのバージョンがまだ3.0.20なのです。久しぶりにバージョンアップしようと思ったら、3.0.23で大幅な変更入ってるらしく、要確認。関係ありそうなところをリンクしておく。 http://bakkers.gr.jp/~kitani/manual/unix-topics.html http://damedame.…

マシン不調

ENでていたので、buildworldする。また落ちましたよ。;-( > 電源